2023年4月13日(木) 18:00 東京ドーム 巨人 vs 阪神

自らトンネルに飛び込んだ感のある昨晩の敗戦。原監督は投手陣は責められないとコメント出していた。まぁ、その通りかもしれないけれど、やっぱり、四死球で自滅していく投手陣に喝を入れる必要はあるんじゃないだろうか。
試合結果
記録
巨人 1 – 4 阪神
責任投手
| 勝 | 西純矢( 1 勝 1 敗 0 S ) |
| 負 | 横川凱( 0 勝 2 敗 0 S ) |
| S | 湯浅京己( 0 勝 0 敗 5 S ) |
本塁打
| 阪神 | ノイジー 2 号( 2 回表ソロ) 渡部諒 1 号( 4 回表ソロ) |
| 巨人 |
展開
1 回表
近本光司 レフト安打 ![]()
![]()
中野拓夢 送りバント ![]()
![]()
渡邉諒 レフトフライ ![]()
![]()
大山悠輔 見逃し三振 ![]()
1 回裏
オコエ瑠偉 レフト安打 ![]()
![]()
吉川尚輝 セカンド内野安打(ランエンドヒット) ![]()
![]()
丸佳浩 ファーストゴロ ![]()
![]()
岡本和真 ファーストファールフライ ![]()
![]()
中田翔 空振り三振 ![]()
2 回表
ノイジー レフト本塁打
(巨人 0 – 1 阪神)![]()
![]()
梅野隆太郎 四球 ![]()
![]()
板山祐太郎 セカンドゴロ併殺4-6-3 ![]()
![]()
木浪聖也 サードゴロ ![]()
2 回裏
大城卓三 レフト二塁打 ![]()
![]()
ブリンソン レフト安打 ![]()
![]()
門脇誠 ライト安打
(巨人 1 – 1 阪神)![]()
![]()
(ブリンソン) サード刺される ![]()
![]()
横川凱 送りバント ![]()
![]()
オコエ瑠偉 空振り三振 ![]()
3 回表
西純矢 空振り三振 ![]()
![]()
近本光司 ピッチャーゴロ ![]()
![]()
中野拓夢 セカンドゴロ ![]()
3 回裏
吉川尚輝 レフトフライ ![]()
![]()
丸佳浩 四球 ![]()
![]()
岡本和真 サードゴロ併殺5-4-3 ![]()
4 回表
渡邉諒 レフト本塁打
(巨人 1 – 2 阪神)![]()
![]()
大山悠輔 センターフライ ![]()
![]()
ノイジー センターフライ ![]()
![]()
梅野隆太郎 ピッチャーゴロ ![]()
4 回裏
中田翔 センター安打 ![]()
![]()
大城卓三 ファーストゴロ併殺3-6-1 ![]()
![]()
ブリンソン 空振り三振 ![]()
5 回表
板山祐太郎 ライト安打 ![]()
![]()
木浪聖也 センター安打 ![]()
![]()
西純矢 送りバント ![]()
![]()
近本光司 ライト犠牲フライ
(巨人 1 – 3 阪神)![]()
![]()
(木浪聖也) タッチアップ ![]()
![]()
中野拓夢 (投手横河ワイルドピッチ)(1-4) ![]()
![]()
センター安打 ![]()
![]()
渡邉諒 ライトフライ ![]()
5 回裏
門脇誠 空振り三振 ![]()
![]()
代打: 横川→松田 松田宣浩 セカンドゴロ ![]()
![]()
オコエ瑠偉 レフト二塁打 ![]()
![]()
吉川尚輝 ショートゴロ ![]()
6 回表
投手交代: 横川→直江 大山悠輔 セカンドゴロ ![]()
![]()
ノイジー 四球 ![]()
![]()
梅野隆太郎 空振り三振 ![]()
![]()
板山祐太郎 レフトフライ ![]()
6 回裏
丸佳浩 センター安打 ![]()
![]()
岡本和真 センター安打 ![]()
![]()
中田翔 ライトフライ ![]()
![]()
大城卓三 サードライナー ![]()
![]()
ブリンソン 空振り三振 ![]()
7 回表
木浪聖也 セカンドゴロ ![]()
![]()
代打: 西→佐藤 佐藤輝明 空振り三振 ![]()
![]()
近本光司 セカンドゴロ ![]()
7 回裏
投手交代: 西→岩貞 代打: 門脇→坂本 坂本勇人 センター安打 ![]()
![]()
代打: 直江→長野 長野久義 センターフライ ![]()
![]()
オコエ瑠偉 センター安打 ![]()
![]()
吉川尚輝 レフトフライ ![]()
![]()
丸佳浩 ライトフライ ![]()
8 回表
投手交代: 直江→田中千 守備交代: 門脇→坂本ショート 守備交代: 丸→長野ライト 中野拓夢 セカンドライナー ![]()
![]()
渡邉諒 四球 ![]()
![]()
大山悠輔 センター安打 ![]()
![]()
ノイジー センターフライ ![]()
![]()
梅野隆太郎 四球 ![]()
![]()
板山祐太郎 セカンドフライ ![]()
8 回裏
投手交代: 岩貞→石井 守備交代: ノイジー→島田レフト 岡本和真 センターフライ ![]()
![]()
中田翔 センター安打 ![]()
![]()
大城卓三 ショート併殺6-4-3 ![]()
9 回表
投手交代: 田中千→代木 守備交代: 大城→小林キャッチャー 木浪聖也 空振り三振 ![]()
![]()
島田海吏 ファーストゴロ ![]()
![]()
近本光司 見逃し三振 ![]()
9 回裏
投手交代: 石井→湯浅 ブリンソン 空振り三振 ![]()
![]()
坂本勇人 見逃し三振 ![]()
![]()
長野久義 空振り三振 ![]()
感想
乙。
12 安打 1 得点。チャンスになると初球打ち上げ病はここ数年の流行病らしい。面白くもなんともない。ヒリヒリするような勝負が見たいのに、瞬きしたら終わっている。
横川は勝利が遠そうだね。3 回だけは素晴らしい投球を見せたけれど、他の回は安定感がなく、抑えられそうに思えなかった。解説の村田真さんは褒めていたけれど、あくまでも昨年と比べたら成長しているだけで、まだまだだと思う。まぁ、横川くらいしかいないところが、今の巨人の弱さなんだろうなぁ。
もう、見るのもしんどい。面白くないもん。
アマチュアの仲良しごっこをいつまで続けるのかねぇ。今年は最下位も見えてる。チャンスに弱いのはメンタルですか? ただのアマチュア軍団だからですか?


ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません