2023年6月1日(木) 18:00 ZOZOマリンスタジアム ロッテ vs 巨人

昨日は久しぶりに良い勝ち方でした。さすが戸郷といったところ。なんか、深く潜水して、戸郷のときに水面に顔を出して息継ぎをして、また潜るパターンが常態化している。連勝を・・・頼むヨ!
試合結果
記録
ロッテ 2 – 3 巨人
責任投手
| 勝 | 山﨑伊織( 4 勝 1 敗 0 S ) |
| 負 | カスティーヨ( 0 勝 1 敗 0 S ) |
| S | 大勢( 1 勝 0 敗 11 S ) |
本塁打
| 巨人 | 岡本和真 12 号( 3 回表ソロ) |
| ロッテ |
展開
1 回表
丸佳浩 センター安打 ![]()
![]()
坂本勇人 見逃し三振 ![]()
![]()
秋広優人 センター安打 ![]()
![]()
岡本和真 右中間二塁打
(ロッテ 0 – 2 巨人)![]()
![]()
中田翔 ライト安打 ![]()
![]()
大城卓三 センターフライ ![]()
![]()
ブリンソン サードゴロ ![]()
1 回裏
岡大海 センター安打 ![]()
![]()
藤岡裕大 ショートゴロ ![]()
![]()
中村奨吾 ファーストライナー ![]()
![]()
ポランコ サードファールフライ ![]()
2 回表
吉川尚輝 ショートゴロ ![]()
![]()
門脇誠 セカンドゴロ ![]()
![]()
丸佳浩 センター安打 ![]()
![]()
坂本勇人 ライト安打(エンドラン) ![]()
![]()
秋広優人 ライトフライ ![]()
2 回裏
山口航輝 空振り三振 ![]()
![]()
安田尚憲 ライト安打 ![]()
![]()
角中勝也 ファーストゴロ ![]()
![]()
佐藤都志也 空振り三振 ![]()
3 回表
岡本和真 レフト本塁打
(ロッテ 0 – 3 巨人)![]()
![]()
中田翔 セカンドゴロ ![]()
![]()
大城卓三 ライト安打 ![]()
![]()
ブリンソン ライトフライ ![]()
![]()
吉川尚輝 セカンドゴロ ![]()
3 回裏
植田将太 空振り三振 ![]()
![]()
岡大海 四球 ![]()
![]()
藤岡裕大 四球 ![]()
![]()
中村奨吾 四球 ![]()
![]()
ポランコ ライト犠牲フライ
(ロッテ 1 – 3 巨人)![]()
![]()
(岡大海) タッチアップ ![]()
![]()
山口航輝 (中村奨吾) 盗塁 ![]()
![]()
セカンドフライ ![]()
4 回表
投手交代: カスティーヨ→岩下 門脇誠 ファースト内野安打 ![]()
![]()
丸佳浩 空振り三振 ![]()
![]()
坂本勇人 空振り三振 ![]()
![]()
秋広優人 センター安打 ![]()
![]()
岡本和真 空振り三振 ![]()
4 回裏
安田尚憲 レフト二塁打 ![]()
![]()
角中勝也 センターフライ ![]()
![]()
佐藤都志也 サードフライ ![]()
![]()
代打: 植田→茶谷 茶谷健太 ライトフライ ![]()
5 回表
守備変更: 佐藤ファースト→キャッチャー 守備交代: 茶谷ファースト 中田翔 レフトフライ ![]()
![]()
大城卓三 セカンドゴロ ![]()
![]()
ブリンソン 空振り三振 ![]()
5 回裏
岡大海 センター安打 ![]()
![]()
藤岡裕大 レフト安打 ![]()
![]()
中村奨吾 送りバント ![]()
![]()
ポランコ 見逃し三振 ![]()
![]()
山口航輝 ライトフライ ![]()
6 回表
投手交代: 岩下→坂本 吉川尚輝 センターフライ ![]()
![]()
門脇誠 空振り三振 ![]()
![]()
丸佳浩 空振り三振 ![]()
6 回裏
安田尚憲 ショートフライ(坂本)捕球出来ず ![]()
![]()
角中勝也 センターフライ ![]()
![]()
佐藤都志也 ファーストゴロ ![]()
![]()
茶谷健太 空振り三振 ![]()
7 回表
坂本勇人 レフト安打 ![]()
![]()
秋広優人 ファーストゴロ ![]()
![]()
岡本和真 申告敬遠 ![]()
![]()
投手交代: 坂本→東妻 中田翔 レフトフライ ![]()
![]()
大城卓三 四球 ![]()
![]()
代打: ブリンソン→梶谷 梶谷隆幸 セカンドゴロ ![]()
7 回裏
守備交代: 重信レフト 守備変更: 丸ライト→センター 守備交代: 梶谷ライト 岡大海 セカンドフライ ![]()
![]()
藤岡裕大 四球 ![]()
![]()
中村奨吾 空振り三振 ![]()
![]()
(藤岡裕大) 盗塁死 ![]()
8 回表
投手交代: 東妻→西村 吉川尚輝 セカンドゴロ ![]()
![]()
門脇誠 セカンドゴロ ![]()
![]()
丸佳浩 セカンドゴロ ![]()
8 回裏
投手交代: 山﨑→中川 ポランコ 空振り三振 ![]()
![]()
山口航輝 ショートゴロ ![]()
![]()
安田尚憲 ファーストゴロ ![]()
9 回表
坂本勇人 四球 ![]()
![]()
重信慎之介 ショート内野安打(プッシュバント) ![]()
![]()
岡本和真 ライトフライ ![]()
![]()
中田翔 ピッチャーゴロ併殺1-4-3 ![]()
9 回裏
投手交代: 中川→大勢 角中勝也 空振り三振 ![]()
![]()
佐藤都志也 セカンドゴロ ![]()
![]()
茶谷健太 ライト三塁打 ![]()
![]()
岡大海 (投手大勢ワイルドピッチ)(2-3) ![]()
![]()
四球 ![]()
![]()
藤岡裕大 空振り三振 ![]()
感想
山﨑のコントロールが安定しない。粘りのロッテが粘らなくてもカウント悪くする、自滅の山﨑。序盤から球数が嵩んでしまっていたので、長くはないだろう、と思った。3 回のフォアボール 3 つに犠牲フライで 1 失点。今シーズンはよく見る光景だから苦笑いしか出ないけれど。しかし、我慢して我慢してよく投げたと思う。
今日もあった、レフト前の二塁打(昨日はセンター前の二塁打)。坂本が追いすぎか、秋広の諦めが早すぎか。慣れてない球場だといっても、プロとして、2 日続けて同じミスは頂けない。坂本のショートフライ落球も、本当に坂本の守備範囲だったか。秋広が声をかけて取りに行くべき打球に見えた。
チャンスは作るが、あと 1 本が出ない。まぁ、攻め続けているから流れが拮抗したまま進むのだろう。淡泊に三者凡退を築くと、流れが相手にいってしまうのは、野球ではよくあること。
4 番岡本が 4 番の仕事をきっちりしてくれた。なんだろう、WBC 組が軒並み低迷しているなか、岡本はずーっと調子が良い。多少躓いても、すぐに上げてくる。昨年は一度低迷して以降、上がることはなかったのに。DeNA 宮﨑が尋常じゃない打率で突き進んでいなければ、三冠王だって目指せそうな。
9 回の梶谷の守備はどうだったんだろう。エラーという記録にはならなかったが、本当にあれは取れなかった打球だったのか。ワイルドピッチであっさり失点。大勢も締まらない。
なんとか勝てた。パ・リーグ首位のロッテに・・・。マジで? 信じられなーい。明日も勝って、3 連勝を、頼むヨ!



ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません