2022年10月2日(日) 14:00 横浜スタジアム 横浜 vs 巨人

菅野 2 年ぶりの 10 勝目を目指した登板。展開次第では、大勢が新人記録に並ぶ 37 セーブ目を狙える。
CS が消えてしまった今、大勢の記録だけが楽しみか。
試合結果
記録
横浜 2 – 3 巨人
責任投手
| 勝 | 菅野智之( 10 勝 7 敗 0 S ) |
| 負 | 濱口遥大( 8 勝 7 敗 0 S ) |
| S | 大勢( 1 勝 3 敗 37 S ) |
本塁打
| 巨人 | |
| 横浜 |
展開
1 回表
吉川尚 レフト二塁打 ![]()
![]()
坂本 ショートゴロ ![]()
![]()
丸 ライト一塁打
(横浜 0 – 1 巨人)![]()
![]()
中田 ファーストゴロ ![]()
![]()
岡本 見逃し三振 ![]()
1 回裏
桑原 四球 ![]()
![]()
楠本 空振り三振 ![]()
![]()
佐野 (桑原) 盗塁死 ![]()
![]()
佐野 ショートゴロ ![]()
2 回表
ポランコ センター一塁打 ![]()
![]()
ウォーカー ショートゴロ併殺打6-4-3 ![]()
![]()
大城 ライト一塁打 ![]()
![]()
菅野 空振り三振 ![]()
2 回裏
牧 サードフライ ![]()
![]()
宮﨑 ライト一塁打 ![]()
![]()
ソト センター一塁打 ![]()
![]()
戸柱 センター一塁打 ![]()
![]()
森 空振り三振 ![]()
![]()
代打: 濱口→大田 大田 ショートゴロ ![]()
3 回表
投手交代: 濱口→ロメロ 吉川尚 四球 ![]()
![]()
坂本 四球 ![]()
![]()
丸 四球 ![]()
![]()
中田 空振り三振 ![]()
![]()
岡本 死球
(横浜 0 – 2 巨人)![]()
![]()
ポランコ レフトフライ
(横浜 0 – 3 巨人)![]()
![]()
ウォーカー サードゴロ ![]()
3 回裏
守備交代: ライト重信 守備変更: ポランコライト→レフト 桑原 ショート一塁打 ![]()
![]()
楠本 ファーストゴロ併殺3-6-1 ![]()
![]()
佐野 ピッチャー一塁打 ![]()
![]()
牧 ショートゴロ ![]()
4 回表
投手交代: ロメロ→石川 大城 四球 ![]()
![]()
菅野 送りバント失敗 ![]()
![]()
吉川尚 レフトフライ ![]()
![]()
坂本 ショートゴロ ![]()
4 回裏
宮﨑 レフト一塁打 ![]()
![]()
ソト ライトフライ ![]()
![]()
戸柱 ピッチャーゴロ併殺1-6-3 ![]()
5 回表
守備交代: サード柴田 丸 四球 ![]()
![]()
中田 死球 ![]()
![]()
岡本 ファーストファウルフライ ![]()
![]()
ポランコ 四球 ![]()
![]()
重信 空振り三振 ![]()
![]()
大城 空振り三振 ![]()
5 回裏
森 センター一塁打 ![]()
![]()
代打: 石川→藤田 藤田 セカンドライナー併殺4-3 ![]()
![]()
桑原 セカンドゴロ ![]()
6 回表
投手交代: 石川→東 守備交代: キャッチャー伊藤 守備変更: 柴田サード→ショート 守備変更: 藤田サード 代打: 菅野→中島 中島 ライトフライ ![]()
![]()
吉川尚 セカンドゴロ ![]()
![]()
坂本 レフト一塁打 ![]()
![]()
丸 空振り三振 ![]()
6 回裏
投手交代: 菅野→山﨑伊 守備交代: キャッチャー喜多 楠本 ファーストゴロ ![]()
![]()
佐野 ショートフライ ![]()
![]()
牧 レフト一塁打 ![]()
![]()
柴田 ファーストゴロ ![]()
7 回表
投手交代: 東→森原 守備交代: ショート大和 守備変更: 柴田ショート→サード 守備変更: 藤田サード→セカンド 中田 ショートゴロ ![]()
![]()
岡本 ライトフライ ![]()
![]()
ポランコ キャッチャーファウルフライ ![]()
7 回裏
守備変更: ライト岡田 守備変更: 重信ライト→レフト ソト センター二塁打 ![]()
![]()
代走: ソト→神里 伊藤光 レフト二塁打
(横浜 1 – 3 巨人)![]()
![]()
代打: 森原→オースティン オースティン サードライナー ![]()
![]()
藤田 ファーストゴロ ![]()
![]()
桑原 ファーストファウルフライ ![]()
8 回表
投手交代: 森原→エスコバー 守備変更: 佐野レフト→ファースト 守備変更: 神里レフト 重信 セカンドゴロ ![]()
![]()
喜多 セカンドフライ ![]()
![]()
代打: 山﨑伊→増田陸 増田陸 見逃し三振 ![]()
8 回裏
投手交代: 山﨑伊→デラロサ 楠本 ファーストライナー ![]()
![]()
佐野 ファーストゴロ ![]()
![]()
大和 空振り三振 ![]()
9 回表
投手交代: エスコバー→平田 吉川尚 ショートフライ ![]()
![]()
坂本 センターフライ ![]()
![]()
投手交代: 平田→山﨑 丸 センターフライ ![]()
9 回裏
投手交代: デラロサ→大勢 柴田 ライト一塁打 ![]()
![]()
神里 レフト二塁打 ![]()
![]()
伊藤光 ファーストゴロ ![]()
![]()
代打: 山﨑→関根 関根 セカンドゴロショートエラー
(横浜 2 – 3 巨人)![]()
![]()
藤田 セカンドゴロ ![]()
![]()
桑原 空振り三振 ![]()
感想
うーん。巨人 5 安打、DeNA 12 安打でした。最後の最後まで打てなかったね。
菅野の 10 勝目。ぎりぎり二桁勝利って感じでした。解説者は、いつも菅野は本調子じゃないですね、って言いますけれども、全盛期と比べちゃってるんでしょうか。菅野はいつも通り、今の精いっぱいに見えました。これで、来年メジャー挑戦とか言ったら笑う。
大勢の 37 セーブ目のための試合展開でした。しかし、前日のノーアウト満塁からの三者三振のイメージが残っていたので、今日は、不安しかなかった。まぁ、試合終了と思った矢先に、坂本が捕球ミスをして失点。よくここから抑えきったものだ。というか、坂本、守備が雑すぎないだろうか。中田がうまく捕球してくれたから良かったものの、ファーストへの送球が適当に放り投げたようなのもあった。
巨人はノーヒットで 2 得点、それで勝負が決したのだから、本当にただの運が良かった試合。
本当、何度も言っていますが、重信とか増田陸とか、成長しないなぁ。もっと楽しませてくれよ。





ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません