2023年6月23日(金) 18:00 マツダスタジアム 広島 vs 巨人

交流戦のことは忘れて。オールスターまでにどのくらい貯金を作ることができるか。そんな初戦を任されたのは井上温大。まだまだ未知数の 4 年目。ここから勢いに乗ってほしいところ。タノムヨ!
試合結果
記録
広島 3 – 5 巨人
責任投手
勝 | 横川凱( 4 勝 4 敗 0 S ) |
負 | 九里亜蓮( 5 勝 3 敗 0 S ) |
S | 大勢( 2 勝 0 敗 14 S ) |
本塁打
巨人 | 吉川尚輝 2 号( 2 回表ソロ) 岡本和真 18 号( 4 回表ソロ) |
広島 | 坂倉将吾 6 号( 9 回表ソロ) |
展開
1 回表
坂本勇人 | セカンド内野安打 | ![]() | ![]() |
代走: | 坂本→門脇 | ||
重信慎之介 | センター安打 | ![]() | ![]() |
秋広優人 | ファーストゴロ | ![]() | ![]() |
岡本和真 | レフト犠牲フライ (広島 0 – 1 巨人) | ![]() | ![]() |
丸佳浩 | ライトフライ | ![]() |
1 回裏
守備交代: | ショート坂本→門脇 | ||
菊池涼介 | サードフライ | ![]() | ![]() |
上本崇司 | ピッチャーゴロ | ![]() | ![]() |
秋山翔吾 | ピッチャーゴロ | ![]() |
2 回表
中田翔 | 空振り三振 | ![]() | ![]() |
大城卓三 | 空振り三振 | ![]() | ![]() |
吉川尚輝 | ライト本塁打 (広島 0 – 2 巨人) | ![]() | ![]() |
井上温大 | 空振り三振 | ![]() |
2 回裏
西川龍馬 | ピッチャー強襲内野安打 | ![]() | ![]() |
堂林翔太 | セカンドゴロ併殺4-3 | ![]() | ![]() |
坂倉将吾 | ライト二塁打 | ![]() | ![]() |
デビッドソン | センター二塁打 (広島 1 – 2 巨人) | ![]() | ![]() |
野間峻祥 | サードゴロ | ![]() |
3 回表
門脇誠 | セカンドゴロ | ![]() | ![]() |
重信慎之介 | 見逃し三振 | ![]() | ![]() |
秋広優人 | セカンドゴロ | ![]() |
3 回裏
九里亜蓮 | 空振り三振 | ![]() | ![]() |
菊池涼介 | レフト安打 | ![]() | ![]() |
上本崇司 | レフト二塁打 (広島 2 – 2 巨人) | ![]() | ![]() |
秋山翔吾 | ショートゴロ | ![]() | ![]() |
西川龍馬 | ショートゴロ | ![]() |
4 回表
岡本和真 | レフト本塁打 (広島 2 – 3 巨人) | ![]() | ![]() |
丸佳浩 | セカンドゴロ | ![]() | ![]() |
中田翔 | ショートゴロ | ![]() | ![]() |
大城卓三 | レフトフライ | ![]() |
4 回裏
堂林翔太 | 空振り三振 | ![]() | ![]() |
坂倉将吾 | 四球 | ![]() | ![]() |
デビッドソン | サードゴロ併殺5-4-3 | ![]() |
5 回表
吉川尚輝 | セカンドゴロ | ![]() | ![]() |
代打: | 井上→オコエ | ||
オコエ瑠偉 | レフトフライ | ![]() | ![]() |
門脇誠 | 見逃し三振 | ![]() |
5 回裏
投手交代: | 井上→横川 | ||
野間峻祥 | 四球 | ![]() | ![]() |
九里亜蓮 | ピッチャーゴロ(横川)エラートンネル | ![]() | ![]() |
菊池涼介 | ショートゴロ | ![]() | ![]() |
上本崇司 | 死球 | ![]() | ![]() |
秋山翔吾 | ピッチャーゴロ併殺1-2-3 | ![]() |
6 回表
重信慎之介 | 空振り三振 | ![]() | ![]() |
秋広優人 | ライト安打 | ![]() | ![]() |
岡本和真 | 空振り三振 | ![]() | ![]() |
丸佳浩 | セカンド内野安打 | ![]() | ![]() |
中田翔 | 空振り三振 | ![]() |
6 回裏
西川龍馬 | セカンドゴロ | ![]() | ![]() |
堂林翔太 | 空振り三振 | ![]() | ![]() |
坂倉将吾 | 空振り三振 | ![]() |
7 回表
大城卓三 | セカンドゴロ | ![]() | ![]() |
吉川尚輝 | ショートゴロ | ![]() | ![]() |
横川凱 | 空振り三振 | ![]() |
7 回裏
デビッドソン | センターフライ | ![]() | ![]() |
野間峻祥 | 空振り三振 | ![]() | ![]() |
代打: | 九里→末包 | ||
末包昇大 | 四球 | ![]() | ![]() |
投手交代: | 横川→菊地 | ||
代走: | 末包→曽根 | ||
菊池涼介 | 空振り三振 | ![]() |
8 回表
投手交代: | 九里→森浦 | ||
門脇誠 | センター安打 | ![]() | ![]() |
重信慎之介 | 送りバント失敗(ピッチャーゴロ) | ![]() | ![]() |
秋広優人 | レフト安打 | ![]() | ![]() |
岡本和真 | 四球 | ![]() | ![]() |
丸佳浩 | 四球 (広島 2 – 4 巨人) | ![]() | ![]() |
中田翔 | センター犠牲フライ (広島 2 – 5 巨人) | ![]() | ![]() |
大城卓三 | センターフライ | ![]() |
8 回裏
投手交代: | 菊池→中川 | ||
守備変更: | 秋広レフト→ファースト | ||
守備交代: | レフト松原 | ||
上本崇司 | ライト安打 | ![]() | ![]() |
秋山翔吾 | セカンドゴロ | ![]() | ![]() |
西川龍馬 | センターフライ | ![]() | ![]() |
堂林翔太 | ファーストゴロ | ![]() |
9 回表
投手交代: | 森浦→大道 | ||
吉川尚輝 | センター三塁打 | ![]() | ![]() |
松原聖弥 | セカンドライナー | ![]() | ![]() |
門脇誠 | サードフライ | ![]() | ![]() |
重信慎之介 | センターフライ | ![]() |
9 回裏
投手交代: | 中川→大勢 | ||
坂倉将吾 | ライト本塁打 (広島 3 – 5 巨人) | ![]() | ![]() |
代打: | デビッドソン→韮澤 | ||
韮澤雄也 | 空振り三振 | ![]() | ![]() |
野間峻祥 | サードゴロ | ![]() | ![]() |
代打: | 大道→田中 | ||
田中広輔 | セカンド内野安打 | ![]() | ![]() |
代打: | 菊池→松山 | ||
松山竜平 | 四球 | ![]() | ![]() |
代走: | 松山→羽月 | ||
上本崇司 | セカンドゴロ | ![]() |
感想
井上は勢いのある良い球を投げているように見えた。コントロールも良かった。打球を左足に受けた後もあまり影響は感じなかった。広島デビッドソンにタイムリーを打たれた 1 球は打球を左足に受けた影響というよりは、完全な失投だろう。残念な 1 球だった。ただ、相手に粘られると、制球が雑になっていく傾向を感じる。巨人の他のピッチャーたちに前へ倣えで、フルカウントになってストライクを取りに行って打たれる。1 軍で通用するピッチャーには見えねぇなぁ。残念だ。それでも、2 失点で踏ん張ったんだから及第点。次に期待。
横川がノーヒットでピンチを広げて、ピッチャーゴロ併殺で抑えきる。自作自演も抑えきったのは偉い。それからロングリリーフでスイスイと無失点。
菊地、中川が無失点で切り抜けて、9 回のマウンドには大勢。危険球退場以来のマウンド。先頭坂倉にホームランを打たれる。広島戦は打たれるねぇ。3 点差あったから助かったけれど。最後の広島上本のセカンドゴロ。吉川尚がお手玉して、門脇へのトスが遅れる。門脇が完全捕球したかどうかのリクエスト。じりじりする時間が流れる。正直、完全捕球していなかったようにも見えたけれど、完全捕球が認められてゲームセット。ただのセカンドゴロだったんだけどなぁ。野球は本当に何が起こるかわからない。
初回、先頭打者坂本が内野安打で激走。そして怪我。全力のプレイだから仕方ないが、調子が上がってきていただけに勿体ない。その激走を活かして、岡本の犠牲フライで 1 得点。非常に流れの良い攻撃だった。
8 回の攻撃。先頭出て送りバント失敗で嫌な流れになった後、秋広が繋いで、岡本が四球を選ぶ。ワンアウト満塁。丸に押し出しのフォアボール。広島森浦がかなりアップアップな状態で、中田にスリーボールノーストライク。この場面、1 球待てかと思ったところで、中田が打ちに行く。結果はセンターへの犠牲フライで 1 打点だが、果たしてこれが正しかったかどうか。この後の試合を考えても、広島森浦を潰しに行っても良かったのではないだろうか。まぁ、今日のところは結果オーライ。
9 回の攻撃。先頭吉川尚がスリーベースでノーアウト 3 塁。しかし、松原、門脇、重信と若手 3 選手が凡退する。これはダメだろう。次使ってもらえないよ?
坂本の症状が気になるが、交流戦明け初戦をとったのが大きいねぇ。明日はメンデスだ。タノムヨ!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません