2023年8月30日(水) 18:00 京セラドーム大阪 巨人 vs 広島

元エース菅野をのんびり応援しましょうかね。完全に力の差。もう期待はありません。G+ はもうダメだな。今日はノムラですか。巨人 OB を呼べないチャンネルになっちゃったんだねぇ。
試合結果
記録
巨人 1 – 2 広島
責任投手
| 勝 | 大瀬良大地( 6 勝 9 敗 0 S ) |
| 負 | 菅野智之( 3 勝 6 敗 0 S ) |
| S | 矢崎拓也( 4 勝 2 敗 24 S ) |
本塁打
| 広島 | 末包昇大 7 号( 5 回表ソロ) |
| 巨人 | 岡田悠希 1 号( 9 回表ソロ) |
展開
1 回表
菊池涼介 センター安打 ![]()
![]()
野間峻祥 ショートゴロ ![]()
![]()
小園海斗 ファーストゴロ ![]()
![]()
西川龍馬 センター二塁打
(巨人 0 – 1 広島)![]()
![]()
デビッドソン 見逃し三振 ![]()
1 回裏
長野久義 見逃し三振 ![]()
![]()
門脇誠 キャッチャーファールフライ ![]()
![]()
秋広優人 ライト安打 ![]()
![]()
坂本勇人 空振り三振 ![]()
2 回表
松山竜平 セカンドゴロ ![]()
![]()
坂倉将吾 セカンドゴロ ![]()
![]()
末包昇大 キャッチャーファールフライ ![]()
2 回裏
丸佳浩 空振り三振 ![]()
![]()
大城卓三 ライト二塁打 ![]()
![]()
岡田悠希 四球 ![]()
![]()
吉川尚輝 レフトフライ ![]()
![]()
菅野智之 空振り三振 ![]()
3 回表
大瀬良大地 セカンドゴロ ![]()
![]()
菊池涼介 空振り三振 ![]()
![]()
野間峻祥 ピッチャーゴロ ![]()
3 回裏
長野久義 ショートゴロ ![]()
![]()
門脇誠 ファーストライナー ![]()
![]()
秋広優人 セカンドゴロ ![]()
4 回表
小園海斗 セカンドゴロ ![]()
![]()
西川龍馬 レフト安打 ![]()
![]()
デビッドソン 四球 ![]()
![]()
松山竜平 ショートフライ ![]()
![]()
坂倉将吾 レフトフライ ![]()
4 回裏
坂本勇人 レフト安打 ![]()
![]()
丸佳浩 四球 ![]()
![]()
大城卓三 送りバント ![]()
![]()
岡田悠希 セカンドゴロ ![]()
![]()
吉川尚輝 申告敬遠 ![]()
![]()
菅野智之 セカンドゴロ ![]()
5 回表
末包昇大 ライト本塁打
(巨人 0 – 2 広島)![]()
![]()
大瀬良大地 セカンドフライ ![]()
![]()
菊池涼介 センターフライ ![]()
![]()
野間峻祥 見逃し三振 ![]()
5 回裏
長野久義 セカンドゴロ ![]()
![]()
門脇誠 ショートフライ ![]()
![]()
秋広優人 センターフライ ![]()
6 回表
小園海斗 センターフライ ![]()
![]()
西川龍馬 ピッチャーゴロ ![]()
![]()
デビッドソン センター安打 ![]()
![]()
松山竜平 ライトフライ ![]()
6 回裏
守備変更: デビッドソンサード→ファースト 守備交代: ショート矢野 守備変更: 小園ショート→サード 坂本勇人 四球 ![]()
![]()
丸佳浩 ライトフライ ![]()
![]()
大城卓三 セカンドゴロ ![]()
![]()
岡田悠希 センターライナー ![]()
7 回表
投手交代: 菅野→船迫 坂倉将吾 ファーストゴロ ![]()
![]()
末包昇大 ショートゴロ ![]()
![]()
代打: 大瀬良→大盛 大盛穂 レフトフライ ![]()
7 回裏
投手交代: 大瀬良→大道 守備変更: 野間ライト 守備交代: センター大盛 吉川尚輝 ライトフライ ![]()
![]()
代打: 船迫→中山 中山礼都 センターフライ ![]()
![]()
長野久義 ショート内野安打 ![]()
![]()
門脇誠 空振り三振 ![]()
8 回表
投手交代: 船迫→鈴木 守備交代: セカンド中山 菊池涼介 サードゴロ ![]()
![]()
野間峻祥 四球 ![]()
![]()
小園海斗 セカンドゴロ併殺4-6-3 ![]()
8 回裏
投手交代: 大道→島内 秋広優人 ショートフライ ![]()
![]()
坂本勇人 センター安打 ![]()
![]()
丸佳浩 (投手島内ワイルドピッチ) ![]()
![]()
ライトフライ ![]()
![]()
大城卓三 見逃し三振 ![]()
9 回表
投手交代: 鈴木→田中千 西川龍馬 ライト安打 ![]()
![]()
代走: 西川→羽月 デビッドソン 四球 ![]()
![]()
投手交代: 田中千→今村 矢野雅哉 送りバント ![]()
![]()
代走: デビッドソン→曽根 坂倉将吾 ショートゴロ ![]()
![]()
代打: 島内→堂林 堂林翔太 (坂倉将吾) 投球間進塁 ![]()
![]()
申告敬遠 ![]()
![]()
代打: 大盛→曾澤 會澤翼 ライトフライ ![]()
9 回裏
投手交代: 島内→矢崎 守備交代: ファースト田中 守備交代: センター曽根 守備交代: レフト堂林 岡田悠希 右中間本塁打
(巨人 1 – 2 広島)![]()
![]()
代打: 今村→重信 重信慎之介 センターフライ ![]()
![]()
中山礼都 レフトフライ ![]()
![]()
長野久義 ショート内野安打 ![]()
![]()
代走: 長野→浅野 代打: 門脇→中田 中田翔 セカンドフライ ![]()
感想
元エース菅野。テンポが悪い。相手の攻撃が長く感じる。それだけで、「一方的」という印象になってしまう。見ている方がそうなのだから、守りについている方は尚更だろう。相変わらず、マウンドで首を傾げたり、ベンチに戻ってなんか苦笑いしながら話したり、そういう姿を見せていいレベルのピッチャーではなくなっていることに気づかないと。もっと常に真剣に、反省すべきを反省する姿勢を見せないと。打たれた後に苦笑いしながら大城と話している姿を見るとファンの怒りが増すだけだぜ?
船迫はいろんな場面で使われて可哀想だが、今日はよく頑張っていた。花丸。しかし、どんどんコントロールがアバウトになっているように感じるなぁ。大丈夫なのか。
ゲームクラッシャー鈴木は、いつだってゲームクラッシャー。先頭抑えても、次にストレートのフォアボール。更に 3 球ボールが続く。最後は中山の超スーパープレイで併殺に抑えたけれど、ゲームクラッシャー鈴木は厳しいなぁ。
田中千もゲームクラッシャーの仲間入りを果たしてジ・エンド。まぁ、最初から田中千は期待しづらい状況だった。これといって凄い球があるわけでもなく、コントロールがいいわけでもなく。勢いだけだからね。
最後へゲームクラッシャーの先輩、今村の登場だ! 引っ掻き回され、苦労して苦労して、奇跡的にゼロで抑える。見ていてしんどい。
1 回表、先頭を出して、ショートゴロで一つアウト、ファーストゴロで一つアウト。併殺が取れない悲しさ。守備は問題ない。結局のところ、広島の選手の足が速いだけ。これが巨人との大きな差だね。併殺で流れを潰すか、一つのアウトで繋げるか。そして、二塁打でスタートをきっていたファーストランナーが帰ってくる。元エース菅野の情けない姿に苦笑。
1 回裏、流れは違えど、同じくツーアウト 1 塁。広島の 4 番はツーベースで打点をつけたが、巨人の 4 番坂本は空振り三振。空振り三振は別にいい。相手ピッチャーが上回っただけなのだから。しかし、空振り三振の姿勢があまりにも悪かった。アウトコースの完全なボール球に体勢を完全に崩されての空振り三振。相手投手に自信をつけさせる打席になったと思う。
4 回裏、坂本が出て、丸がフォアボール、大城が送って、ワンアウト 2 塁 3 塁。・・・岡田ですか。まぁ、ダメだよね。吉川尚が敬遠で・・・菅野ですか。まぁ、ダメだよね。
5 回表、いきなり先頭末包に一発を浴びる。元エースらしい、今一番やられちゃダメなことをしっかりやられる、情けない姿に苦笑。マウンドから大城に向かって何やら言っている姿が、強がっているように見えて、もう、情けなくて情けなくて。終わりが見えたんじゃないでしょうか。
土壇場 9 回裏、先頭の岡田がプロ初ホームランで 1 点差。正直、期待していないし、出合頭の事故ホームランに見えました。この後、岡田の成績がぐんと上がる、ということはないだろうなぁ・・・。その後、代打重信はどうなの? 打ち上げて終わりましたよ? あたりはまぁまぁ良かったけれど、打ち上げたら何も起こらない。続く中山も打ち上げて終わり。打ち上げるの好きだねぇ。最後も代打中田が打ち上げて終わり。
マジで無理っすわ。
巨人の打者の姿勢だね。いいときはカッコよく見えるんだろうけど、悪い時は見ていて腹しかたたない。カッコつけて凡退かい、って感じ。他のチームの選手は、いいときも悪い時も、懸命に戦っているように見える。
ファン離れにいろいろ理由こじつけてるけど、選手の姿勢、応援すべきチャンネル(G+)の姿勢、そもそも、自分たちでファンを遠ざけていることに気づかないと。
危機感を持ってほしいと思いました。




ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません