2023年8月31日(木) 18:00 京セラドーム大阪 巨人 vs 広島

もう何も言わん。伸び伸びやってください。力の差を考えれば 3 連敗止む無し。ふぁいと~。
試合結果
記録
巨人 2 – 0 広島
責任投手
| 勝 | 赤星優志( 2 勝 4 敗 0 S ) |
| 負 | 床田寛樹( 10 勝 5 敗 0 S ) |
| S | 中川皓太( 1 勝 3 敗 8 S ) |
本塁打
| 広島 | |
| 巨人 |
展開
1 回表
菊池涼介 ピッチャー強襲内野安打 ![]()
![]()
野間峻祥 センターフライ ![]()
![]()
小園海斗 ライト安打 ![]()
![]()
西川龍馬 ピッチャーゴロ併殺1-6-3 ![]()
1 回裏
浅野翔吾 レフト安打 ![]()
![]()
北村拓己 サード内野安打 ![]()
![]()
秋広優人 ピッチャーゴロサード(小園)エラーファンブル ![]()
![]()
坂本勇人 センター犠牲フライ
(巨人 1 – 0 広島)![]()
![]()
(北村拓己) タッチアップ ![]()
![]()
丸佳浩 レフト犠牲フライ
(巨人 2 – 0 広島)![]()
![]()
松田宣浩 ライトファールフライ ![]()
2 回表
デビッドソン ライトフライ ![]()
![]()
坂倉将吾 空振り三振 ![]()
![]()
末包昇大 セカンド内野安打 ![]()
![]()
矢野雅哉 ショートゴロ ![]()
2 回裏
門脇誠 ショートゴロ ![]()
![]()
岸田行倫 ライトフライ ![]()
![]()
赤星優志 ショートゴロ ![]()
3 回表
床田寛樹 見逃し三振 ![]()
![]()
菊池涼介 左中間二塁打 ![]()
![]()
野間峻祥 死球 ![]()
![]()
小園海斗 ファーストライナー ![]()
![]()
西川龍馬 空振り三振 ![]()
3 回裏
浅野翔吾 見逃し三振 ![]()
![]()
北村拓己 セカンドゴロ ![]()
![]()
秋広優人 レフトフライ ![]()
4 回表
デビッドソン 空振り三振 ![]()
![]()
坂倉将吾 セカンドフライ ![]()
![]()
末包昇大 セカンドゴロ ![]()
4 回裏
坂本勇人 レフト安打 ![]()
![]()
丸佳浩 ライトファールフライ ![]()
![]()
松田宣浩 ライトフライ ![]()
![]()
門脇誠 ライトフライ ![]()
5 回表
矢野雅哉 サードゴロ ![]()
![]()
床田寛樹 サードファールフライ ![]()
![]()
菊池涼介 ライト安打 ![]()
![]()
野間峻祥 (菊池涼介) 盗塁失敗 ![]()
5 回裏
岸田行倫 ライト安打 ![]()
![]()
赤星優志 送りバント ![]()
![]()
浅野翔吾 ライト安打 ![]()
![]()
北村拓己 セカンドライナー ![]()
![]()
秋広優人 セカンドゴロ ![]()
6 回表
投手交代: 赤星→バルドナード 野間峻祥 セカンドゴロ ![]()
![]()
小園海斗 センター安打 ![]()
![]()
西川龍馬 空振り三振 ![]()
![]()
(小園海斗) 盗塁失敗 ![]()
6 回裏
坂本勇人 ライトフライ ![]()
![]()
丸佳浩 四球 ![]()
![]()
松田宣浩 セカンドフライ ![]()
![]()
門脇誠 センター安打 ![]()
![]()
岸田行倫 死球 ![]()
![]()
代打: バルドナード→中田 中田翔 空振り三振 ![]()
7 回表
投手交代: バルドナード→菊地 デビッドソン センターフライ ![]()
![]()
坂倉将吾 サードゴロ ![]()
![]()
末包昇大 レフト安打 ![]()
![]()
矢野雅哉 ピッチャーゴロ ![]()
7 回裏
浅野翔吾 見逃し三振 ![]()
![]()
北村拓己 空振り三振 ![]()
![]()
秋広優人 ショートゴロ ![]()
8 回表
投手交代: 菊地→船迫 守備交代: レフト岡田 代打: 床田→田中 田中広輔 レフトフライ ![]()
![]()
菊池涼介 空振り三振 ![]()
![]()
野間峻祥 ライト安打 ![]()
![]()
投手交代: 船迫→高梨 小園海斗 ファーストゴロ ![]()
8 回裏
投手交代: 床田→アンダーソン 坂本勇人 サードゴロ ![]()
![]()
丸佳浩 レフト安打 ![]()
![]()
松田宣浩 送りバント ![]()
![]()
門脇誠 センターフライ ![]()
9 回表
投手交代: 高梨→中川 西川龍馬 ファーストゴロ ![]()
![]()
デビッドソン ライト安打 ![]()
![]()
代打: 坂倉→堂林 堂林翔太 センター安打 ![]()
![]()
末包昇大 空振り三振 ![]()
![]()
代走: 堂林→曽根 代打: 矢野→松山 松山竜平 セカンドゴロ ![]()
感想
赤星は非常によく頑張っていた。初回、強襲の打球を受けたが、それを感じさせない投球。前回、ストレートが非常に良かった。今日も、ストレートを上手く使えていたように思う。少しコントロールにバラつきがあるように感じたが、要所要所は丁寧に投げ切れていた。
しかし、粘られるなぁ。5 回終了時点で 91 球。無失点でもここで交代。ベンチは信頼していないのか、それとも何か次の登板に向けての策があるのか・・・。
何回も言っていることだけれど、相手がいいピッチャーだから追い込まれたら打てない、というのは幻想だろう。どんなにいいピッチャーでも、粘られていたら、1 球はミスボールがある。それを打たれるのか、それがボールでフォアボールとなるのか。戸郷だって、相手にそれをやられて勝ちから遠ざかっているわけじゃないか。
やはり、巨人の首脳陣は時代遅れ甚だしい。
バルドナードがランナーを出しながらも抑える。最後のストレートは凄かった。願わくば、ランナーを出すことなくぴしゃりと三者凡退で終わらせてくれたらなぁ。
今日の菊地はスライダーがキレッキレだった。しかし、粘られ粘られ、フォアボール。結局、そういうところ。どんなにいい球を投げていたって、粘られていればミスボールは発生する。巨人のバッターがやらない攻め。いや、出来ないのか。今日の菊地は良かったよ。
船迫も今日は落ち着いた投球。しかし、左にヒットを浴びたところで交代。うーん、3 人で終われないガッカリ感。
ゲームクラッシャー高梨が、今日は左のワンポイントで登場だ。なんと、50 試合目の登板。1 人を抑えて、颯爽と帰っていく。うん、キミはもう、それでいいよ。
中川は今日「も」ダメな日ですか。ダメな日の方が多い。いや、いい球は投げてます。低め低めにまとまっています。広島末包を空振り三振にしとめたアウトローのシュートは素晴らしかった。こんな凄い球投げているのに、なんで打たれるんだろう。ギリギリで抑えたから良かったけど。うーん、良かったって言っていいのかどうか。
ガラリとメンバーが変わった打線。
1 回裏、先頭のルーキー浅野がヒットで出塁。日々成長しているなぁ。北村、おい、北村。バント出来ず。しかし、バットにあてれば何かが起きる。サード側へボテボテの内野安打。北村は成長が見えない。秋広に送りバントのサイン。ピッチャー前に転がってしまった打球は、広島床田が少しファンブル、送球慌てたのか、広島小園がグローブにあてるも捕球出来ず。ノーアウト満塁から坂本が犠牲フライで 1 打点。流れるような攻撃。ワンアウト 1 塁 3 塁から丸が犠牲フライで 1 打点。こんな攻撃見たかった。
5 回裏、先頭岸田がヒットで出塁。赤星が初球で送りバントを決めて、浅野がヒットで続く。ワンアウト 1 塁 3 塁。北村、おい、北村。マジで使えねぇな。セカンドライナーで何も起きず。秋広がセカンドゴロでチャンスに無得点。北村がなぁ。ちょっと厳しいなぁ。
6 回裏、丸がフォアボールを選んで松田。ごめん、松田に用はない。完全な落ち目、なぜ巨人が獲得したのか理解できない。初球を打ち上げて内野フライ。渋い表情をするのは原監督。あんたが獲得したんでしょ? 門脇がしぶとく外野に運ぶ。門脇の勢いが止まらない! 岸田が痛いデッドボール。いや、痛いのは相手ピッチャーか。代打中田は、可哀想だなぁ。1 打席で何かをするバッターではない。空振り三振で、チャンスを続けて潰す。
結局、チャンスをものに出来ず、中継ぎが踏ん張って、初回の犠牲フライ 2 本で勝ちを手にした。微妙な試合。
5 回までしか投げられなかった赤星がヒーローインタビュー。
もっと活気ある試合が見たいものだ。
明日からは DeNA との直接対決 3 連戦。阪神、広島には力の差を見せられた。DeNA にはどうだろう。
伸び伸び頑張ってください。



ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません