2023年9月2日(土) 18:00 横浜スタジアム DeNA vs 巨人

ブリンソンに対する評価ばかりで、鈴木に対する評価がないなぁ。二人まとめてさようならすればいいと思うよ。残りたいなら・・・、ブリンソンは 3 割 30 本を確実にクリアしてくれるなら。鈴木は 1 イニングを確実に抑えることができるなら。今シーズンはもう消化試合なので、若手をもっと育てよう。
試合結果
記録
DeNA 13 – 4 巨人
責任投手
勝 | 石田健大( 4 勝 7 敗 0 S ) |
負 | 横川凱( 4 勝 7 敗 0 S ) |
S |
本塁打
巨人 | 岡本和真 36 号( 6 回表ソロ) 坂本勇人 16 号( 8 回表ソロ) |
DeNA | 関根大気 4 号( 6 回表ソロ) 宮﨑敏郎 19 号( 6 回表ツーラン) 山本祐大 3 号( 8 回表ソロ) |
展開
1 回表
浅野翔吾 | ライトフライ | ![]() | ![]() |
丸佳浩 | レフトフライ | ![]() | ![]() |
秋広優人 | セカンドゴロ | ![]() |
1 回裏
関根大気 | レフト安打 | ![]() | ![]() |
桑原将志 | |||
(ランナー誘い出される。セカンド門脇エラー落球) | ![]() | ![]() | |
レフト二塁打 (DeNA 1 – 0 巨人) | ![]() | ![]() | |
佐野恵太 | ライト安打 (DeNA 2 – 0 巨人) | ![]() | ![]() |
牧秀悟 | サードゴロ | ![]() | ![]() |
宮﨑敏郎 | 右中間二塁打 (DeNA 3 – 0 巨人) | ![]() | ![]() |
ソト | 見逃し三振 | ![]() | ![]() |
大和 | センター安打 | ![]() | ![]() |
山本祐大 | 四球 | ![]() | ![]() |
石田健大 | セカンドゴロ | ![]() |
2 回表
岡本和真 | ライト二塁打 | ![]() | ![]() |
坂本勇人 | ショートゴロ | ![]() | ![]() |
大城卓三 | 左中間二塁打 (DeNA 3 – 1 巨人) | ![]() | ![]() |
長野久義 | レフト安打 | ![]() | ![]() |
門脇誠 | 空振り三振 | ![]() | ![]() |
代打: | 横川→萩尾 | ||
萩尾匡也 | サードゴロ | ![]() |
2 回裏
投手交代: | 横川→田中千 | ||
関根大気 | ファーストゴロ(秋広)エラートンネル | ![]() | ![]() |
桑原将志 | 四球 | ![]() | ![]() |
佐野恵太 | 空振り三振 | ![]() | ![]() |
牧秀悟 | センターフライ | ![]() | ![]() |
宮﨑敏郎 | レフト安打 (DeNA 4 – 1 巨人) | ![]() | ![]() |
ソト | 空振り三振 | ![]() |
3 回表
浅野翔吾 | センターフライ | ![]() | ![]() |
丸佳浩 | レフト安打 | ![]() | ![]() |
秋広優人 | セカンドゴロ併殺(挟殺プレー) | ![]() |
3 回裏
大和 | 四球 | ![]() | ![]() |
山本祐大 | セカンドライナー | ![]() | ![]() |
石田健大 | 送りバント | ![]() | ![]() |
関根大気 | ファーストライナー | ![]() |
4 回表
岡本和真 | センター二塁打 | ![]() | ![]() |
坂本勇人 | レフト安打送球間進塁アウト (DeNA 4 – 2 巨人) | ![]() | ![]() |
大城卓三 | ファーストゴロ | ![]() | ![]() |
長野久義 | センターフライ | ![]() |
4 回裏
桑原将志 | セカンドゴロ | ![]() | ![]() |
佐野恵太 | 空振り三振 | ![]() | ![]() |
牧秀悟 | 空振り三振 | ![]() |
5 回表
門脇誠 | ファーストゴロ | ![]() | ![]() |
代打: | 田中千→岸田 | ||
岸田行倫 | 空振り三振 | ![]() | ![]() |
浅野翔吾 | レフト安打 | ![]() | ![]() |
丸佳浩 | センターフライ | ![]() |
5 回裏
投手交代: | 田中千→船迫 | ||
宮﨑敏郎 | 四球 | ![]() | ![]() |
ソト | センターフライ | ![]() | ![]() |
大和 | ピッチャーゴロ | ![]() | ![]() |
山本祐大 | |||
(キャッチャー大城パスボール) | ![]() | ![]() | |
四球 | ![]() | ![]() | |
代打: | 石田→楠本 | ||
楠本泰史 | 空振り三振 | ![]() |
6 回表
投手交代: | 石田→伊勢 | ||
秋広優人 | ショートゴロ | ![]() | ![]() |
岡本和真 | 右中間本塁打 (DeNA 4 – 3 巨人) | ![]() | ![]() |
坂本勇人 | 空振り三振 | ![]() | ![]() |
大城卓三 | ライト安打 | ![]() | ![]() |
長野久義 | レフト安打 | ![]() | ![]() |
投手交代: | 伊勢→上茶谷 | ||
門脇誠 | セカンドゴロ | ![]() |
6 回裏
投手交代: | 船迫→高梨 | ||
関根大気 | ライト本塁打 (DeNA 5 – 3 巨人) | ![]() | ![]() |
桑原将志 | セカンドフライ | ![]() | ![]() |
佐野恵太 | レフトフライ | ![]() | ![]() |
牧秀悟 | レフト安打 | ![]() | ![]() |
投手交代: | 高梨→ビーディ | ||
宮﨑敏郎 | レフト本塁打 (DeNA 7 – 3 巨人) | ![]() | ![]() |
ソト | レフトフライ | ![]() |
7 回表
代打: | ビーディ→吉川尚 | ||
吉川尚輝 | サードゴロ | ![]() | ![]() |
浅野翔吾 | 見逃し三振 | ![]() | ![]() |
丸佳浩 | セカンドフライ | ![]() |
7 回裏
投手交代: | ビーディ→三上 | ||
大和 | ショートゴロ | ![]() | ![]() |
山本祐大 | レフト安打 | ![]() | ![]() |
代打: | 上茶谷→戸柱 | ||
戸柱恭孝 | ライト安打 | ![]() | ![]() |
代走: | 戸柱→林 | ||
関根大気 | |||
(林琢真) | 盗塁 | ![]() | ![]() |
四球 | ![]() | ![]() | |
桑原将志 | 死球 (DeNA 8 – 3 巨人) | ![]() | ![]() |
佐野恵太 | ライト安打 (DeNA 9 – 3 巨人) | ![]() | ![]() |
代走: | 佐野→蝦名 | ||
牧秀悟 | センター二塁打 (DeNA 12 – 3 巨人) | ![]() | ![]() |
投手交代: | 三上→菊地 | ||
宮﨑敏郎 | ショートゴロ | ![]() | ![]() |
ソト | レフトフライ | ![]() |
8 回表
投手交代: | 上茶谷→田中健 | ||
守備交代: | ファースト知野 | ||
守備交代: | サード柴田 | ||
守備変更: | 関根ライト→レフト | ||
守備交代: | ライト蝦名 | ||
守備交代: | セカンド林 | ||
秋広優人 | レフトフライ | ![]() | ![]() |
岡本和真 | 空振り三振 | ![]() | ![]() |
坂本勇人 | レフト本塁打 (DeNA 12 – 4 巨人) | ![]() | ![]() |
大城卓三 | 見逃し三振 | ![]() |
8 回裏
投手交代: | 菊地→北村 | ||
大和 | ファーストフライ | ![]() | ![]() |
山本祐大 | レフト本塁打 (DeNA 13 – 4 巨人) | ![]() | ![]() |
林琢真 | ファーストゴロ | ![]() | ![]() |
関根大気 | レフトフライ | ![]() |
9 回表
投手交代: | 田中健→宮城 | ||
守備交代: | ショート京田 | ||
長野久義 | レフトフライ | ![]() | ![]() |
代打: | 門脇→梶谷 | ||
梶谷隆幸 | ファーストゴロ | ![]() | ![]() |
北村拓己 | 死球 | ![]() | ![]() |
浅野翔吾 | 空振り三振 | ![]() |
感想
朗報だ。鈴木とブリンソンが 2 軍へいった。あぁ、代わって 2 軍から上がってきた中継ぎが三上ですか。結局信頼感ないやん。変わらんやん。
まぁ、ドラ 1 からドラ 5 までが勢揃いしている現在の 1 軍。もうこれでいいと思う。若い力が来シーズンに向けて力をつけてくれれば。
さて、横川だ。今日は酷いもんだった。コントロールが悪い。置きにいった球を全部弾き返されていた。内野の連携ミスという不運もあったが、今の巨人にとって初回 3 失点は致命傷。打者 9 人で 40 球。ローテーションピッチャーが全員一斉に崩れるとか、チームでのコンディショニングが出来ていないんだろうなぁ。
田中千はいきなり秋広のエラーで先頭に出塁を許す。ここは可哀想。しかし、次がフォアボールだからね。エラーで出したランナーは必ず返す。これ、巨人の低レベル中継ぎ陣の鉄則。追い上げムードには水をぶっかける。これも、巨人の低レベル中継ぎ陣の鉄則。おつー。しかし、4 回は素晴らしいピッチングだったなぁ。開き直ったような、ストレート勝負。最初からこういう投球を見せてくれヨ。
船迫の登場で、昨年のドラ 1 からドラ 5 の5人が全員揃い踏み。これだけで跳満ですよ。凄いですねぇ。しかし、先頭にフォアボール。お前もか! ただし、DeNA 大和のピッチャーゴロでセカンドへのスローイングは凄かった。でもねぇ、せっかくフィールディングでピンチを最小限に抑えたのに、サイン違いでパスボールとか。大城がマウンドをジッと睨んだのが印象的だった。
ゲームクラッシャー高梨の登場だ。今日も巨人の低レベル中継ぎ陣の鉄則はきちんと守る。追い上げムードに水をぶっかける。1 イニングを抑えきれない中継ぎとかいりますかぁ?
代わって出てきたのはビーディ。6 敗していて防御率が 4 点台。ごめん、なんでこの人に投げさせるのか理解できない。低レベル中継ぎ陣の鉄則・・・はい。完全に試合終了です。マジでビーディは消せ。いらん。2 軍にもいらん。契約解除で問題無し。明日も 1 軍にいたら、首脳陣の頭を疑う。
久しぶりに 1 軍に戻ってきた三上。テンポはいいがコントロールが悪い。あっという間にワンアウト満塁のピンチを招く。デッドボールで押し出し。なんでこれを 1 軍にあげたのか。DeNA を戦力外になったピッチャーでしょ? 走者一掃を浴びて止めを刺される。明日も 1 軍にいたら、首脳陣の頭を疑う。
菊地がなんとか抑えたが、時すでに遅しだねぇ。
さて、どよめきが止まらない。ピッチャー経験のない北村がマウンドに上がる。原監督の不甲斐ない投手陣へのメッセージ、だろうか。1 本は打たれたけれど、投げ切った。素晴らしい! お疲れ様!
初回に門脇、2 回に秋広と 2 つのエラー。どちらのエラーも救いようがない。昨日のブリンソンから、負の連鎖が止まらない。
2 回表、岡本が二塁打で出塁、坂本は凡退するが、大城がタイムリー。1 点を返す。長野がヒットで繋いで門脇。初回のエラーを取り返すチャンスだったのだが・・・、空振り三振。先発横川に代打萩尾。サードゴロ。ルーキーたちが躍動出来ず。なんだろう。巨人のルーキーってチャンスを活かせないよね。
4 回表、再び岡本が二塁打で出塁、坂本がタイムリー。1 点を返す。坂本はセカンドでアウトになったが、反撃ののろしを上げる。大城、長野が凡退するが、捉えてはいた。DeNA 石田に対してはあまり苦手意識がないように感じる。
まだ、いける・・・。はい、終わり。
岡本、坂本がホームランを打ったが、ソロ 2 本じゃ焼け石に水。
横川の不甲斐ないピッチングから始まる。門脇のエラーはあったが、連打を浴びたのは横川。まったく救いようがない。
打撃陣は追い上げムードを作った。
しかし、高梨、ビーディ、三上と低レベル中継ぎ陣がしっかり仕事をしてくれて大敗!
阿波野コーチは確実にクビだろうし、本人もそれはわかっているだろうから、やる気がないのかもしれない。
明日の入れ替えが楽しみだねっ! 少なくとも、ビーディ、三上はいらないから、忘れないようにっ!
おしまい!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません