第49回【Python】フィボナッチ数

現在取り組んでいるのは、paiza ラーニング問題集「配列メニュー」になります。

はじめに

猫とキャンプと野球観戦と AWS が大好きな旦那、LeoSaki です。モフモフしたい。

Python をゼロから勉強してみよう、のコーナー 49 回目です。

今回で配列メニューの最後です。基礎の基礎を続けているので、少し物足りなさはありますが、日々是勉強。手を抜かず、自分の血肉になるようにしっかり理解しながら進めていきたいと思います。

それでは、今日も頑張ってみようと思います。

フィボナッチ数

1 行目に整数 N が与えられます。
N 番目までのフィボナッチ数を出力してください。

フィボナッチ数は

F_0 = 0
F_1 = 1
F_(n+2) = F_n + F_(n+1) (n は 0 以上)

とし、F_0 を 1 番目とします。


すべてのテストケースにおいて、以下の条件をみたします。

・* N は 3 以上 10 以下の整数


3

フィボナッチさんが紹介したからフィボナッチ数。漸化式をやる入口のところで習った記憶がある。数学は好きだったので、ここから黄金比のことをやったり、黄金螺旋をやったりした記憶がある。

Python
N = int(input())
F = [0] * N
F[0] = 0
F[1] = 1
for i in range(2, N):
    F[i] = F[i - 2] + F[i - 1]
for f in F:
    print(f)
VBA
N = Cells(1, 1)
Dim F() As Integer
ReDim F(N - 1)
F(0) = 0
F(1) = 1
For i = 2 To N - 1
    F(i) = F(i - 2) + F(i - 1)
Next
For Each v In F
    Debug.Print v
Next

最後に

これで、配列メニューはすべて終わり。長かった。

せっかく配列メニューをやったので、次は、配列活用メニューに挑戦してみようと思います。

paiza の問題集は充実しているのでまだまだ学習は続く。全部をさらりと解けるようになれば、ものすごく力がついているんじゃないかと少し期待しています。そのためにも、きちんと理解して解けるようにならないといけないですねー。

引き続き、よろしくお願いいたします!

Python学習,Python,paiza

Posted by LeoSaki