2023年9月14日(木) 18:00 甲子園球場 阪神 vs 巨人

負けるのは見えている。せめて 1 点くらいは取って、盛り上がる場面を見せて欲しいもの。やる気がないならスタメンガラリと入れ替えるのも悪くないと思うのだけれど。・・・そうなると完封負けか。門脇、秋広、浅野、萩尾あたりを並べてみるのはどうだろう。あっ! 中山と岡田はいらないです。
試合結果
記録
阪神 4 – 3 巨人
責任投手
| 勝 | 才木浩人( 8 勝 5 敗 0 S ) |
| 負 | 赤星優志( 3 勝 5 敗 0 S ) |
| S | 岩崎優( 3 勝 2 敗 32 S ) |
本塁打
| 巨人 | 岡本和真 39 号( 7 回表ソロ) 坂本勇人 19 号( 9 回表ソロ) |
| 阪神 | 佐藤輝明 20 号( 6 回表ツーラン) |
展開
1 回表
長野久義 空振り三振 ![]()
![]()
門脇誠 空振り三振 ![]()
![]()
丸佳浩 キャッチャーファールフライ ![]()
1 回裏
近本光司 見逃し三振 ![]()
![]()
中野拓夢 セカンド内野安打 ![]()
![]()
森下翔太 センター安打 ![]()
![]()
(センター丸エラーファンブル) ![]()
![]()
大山悠輔 ショートゴロ併殺6-4-3 ![]()
2 回表
岡本和真 センター安打 ![]()
![]()
坂本勇人 レフトフライ ![]()
![]()
秋広優人 センターライナー ![]()
![]()
岸田行倫 センターフライ ![]()
2 回裏
佐藤輝明 空振り三振 ![]()
![]()
ノイジー ショートゴロ ![]()
![]()
坂本誠志郎 空振り三振 ![]()
3 回表
中山礼都 ライトライナー ![]()
![]()
赤星優志 ファーストファールフライ ![]()
![]()
長野久義 レフト安打 ![]()
![]()
門脇誠 レフトフライ ![]()
3 回裏
木浪聖也 見逃し三振 ![]()
![]()
才木浩人 見逃し三振 ![]()
![]()
近本光司 見逃し三振 ![]()
4 回表
丸佳浩 セカンドゴロ ![]()
![]()
岡本和真 ファーストフライ ![]()
![]()
坂本勇人 ファーストフライ ![]()
4 回裏
中野拓夢 レフト安打 ![]()
![]()
森下翔太 ライト安打 ![]()
![]()
大山悠輔 ショート内野安打 ![]()
![]()
佐藤輝明 空振り三振 ![]()
![]()
ノイジー ピッチャーゴロ併殺1-2-3 ![]()
5 回表
秋広優人 セカンドライナー ![]()
![]()
岸田行倫 空振り三振 ![]()
![]()
中山礼都 四球 ![]()
![]()
赤星優志 空振り三振 ![]()
5 回裏
坂本誠志郎 センターライナー ![]()
![]()
木浪聖也 セカンドゴロ ![]()
![]()
才木浩人 空振り三振 ![]()
6 回表
長野久義 ピッチャーゴロ ![]()
![]()
門脇誠 キャッチャーファールフライ ![]()
![]()
丸佳浩 セカンドゴロ ![]()
6 回裏
近本光司 ライト安打 ![]()
![]()
中野拓夢 センターフライ ![]()
![]()
森下翔太 レフト安打 ![]()
![]()
大山悠輔 センター犠牲フライ
(阪神 1 – 0 巨人)![]()
![]()
佐藤輝明 センター本塁打
(阪神 3 – 0 巨人)![]()
![]()
ノイジー レフトフライ ![]()
7 回表
岡本和真 レフト本塁打
(阪神 3 – 1 巨人)![]()
![]()
坂本勇人 見逃し三振 ![]()
![]()
秋広優人 ショートライナー ![]()
![]()
岸田行倫 サードゴロ ![]()
7 回裏
投手交代: 赤星→今村 守備交代: キャッチャー大城 坂本誠志郎 レフト安打 ![]()
![]()
木浪聖也 送りバント ![]()
![]()
代打: 才木→原口 原口文仁 セカンドファールフライ ![]()
![]()
近本光司 セカンドゴロ
(阪神 中山)エラートンネル(4 – 1 巨人)![]()
![]()
中野拓夢 セカンドゴロ ![]()
8 回表
投手交代: 才木→岩貞 代打: 中山→北村拓 北村拓己 レフト安打 ![]()
![]()
大城卓三 レフト二塁打
(阪神 4 – 2 巨人)![]()
![]()
投手交代: 岩貞→石井 長野久義 サードゴロ ![]()
![]()
投手交代: 石井→島本 代打: 門脇→萩尾 萩尾匡也 見逃し三振 ![]()
![]()
丸佳浩 空振り三振 ![]()
8 回裏
投手交代: 今村→菊池 守備交代: セカンド増田大 守備交代: ショート北村 守備交代: センター萩尾 森下翔太 セカンドゴロ ![]()
![]()
大山悠輔 見逃し三振 ![]()
![]()
佐藤輝明 レフト安打 ![]()
![]()
ノイジー ライトフライ ![]()
9 回表
投手交代: 島本→岩崎 守備交代: レフト島田 岡本和真 セカンドフライ ![]()
![]()
坂本勇人 レフト本塁打
(阪神 4 – 3 巨人)![]()
![]()
秋広優人 ライト二塁打 ![]()
![]()
代打: 菊地→梶谷 代走: 秋広→重信 梶谷隆幸 セカンドゴロ ![]()
![]()
北村拓己 セカンドフライ ![]()
感想
最近は、ファンが蔑ろにされている感じが否めない。負ければ罵声を浴びる、失敗すれば罵声を浴びる、じゃあ、負けなければいい、失敗しなければいい。その努力をせずに、止めてください、止めてください、とファンに要求ばかりしてくる。
もちろん、度を越えたものは絶対にダメだ。
しかし、もう下がれ、とか、2 軍へ行け、とか、へたくそやめろ、とか、言われて見返してやろう、と思わないのか。それ込みで貰ってる年俸だろう。このまま仲良しクラブが続けば、プロ野球は衰退する。危機感を持ってほしい。
さて、今日の赤星は物凄い気迫で投げていた。ノーアウト満塁をゼロで抑えたし、空振り三振、見逃し三振をよくとっていた。今シーズン一番だったと思う。相変わらず、ランナー出したらおんぼろだけどね。
いえーい! ゲームクラッシャー今村くん、決勝点を与えるお仕事、お疲れ様です。今日は中山という強い味方をつけて、2 人で失点を演出。素晴らしい。今村、来年いなくなってるかなぁ。そうだといいなぁ。ついでに中山も。いや、どちらかというと中山が本命。自由契約になってても不思議に思わない。
チームとして早打ち、初球のストレートを打ちに行く、という指示だったのか。大久保コーチよ、さようなら。
いいストレートをみんな少ない球数で打ちにいってたらなぁ、いつまでもいいストレートのままですよ。みんなで粘って球数を投げさせて、少し威力が落ちてきたストレートを狙いにいく、みたいなことは出来ないのでしょうか。
赤星がとてもいい投球をしても、奪三振が多い分、球数は嵩んでいた。後半になるにつれて、球の威力は明らかに落ちていた。
巨人ベンチはいつまでオールドスタイルを続けるんだろう。アップデートされない首脳陣を並べていては、いつまでも勝てないさ。
ランナーいなければ出るホームラン。岡本がどれだけホームラン重ねても、騙されない。打点がついてきてないだろう。ソロホームランしか打てない 4 番、乙!
冒頭の文は、毎日試合前に書いているのですよ。しっかり中山がオチをつけたネ!
ほぼ B クラス確定だし、後は消化試合。乙!



ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません