2023年5月2日(火) 18:00 東京ドーム 巨人 vs ヤクルト

どうしても流れに乗ることができない。今日は戸郷。勝たなければいけない日。しかし、若きエースにあまりプレッシャーをかけてもしょうがない。戸郷で負けても文句は言えず。いや、それでも、今日は勝ってほしい!
試合結果
記録
巨人 5 – 7 ヤクルト
責任投手
| 勝 | 石山泰稚( 3 勝 1 敗 0 S ) |
| 負 | 田中千晴( 0 勝 1 敗 0 S ) |
| S | 田口麗斗( 0 勝 1 敗 8 S ) |
本塁打
| ヤクルト | オスナ 5 号( 4 回表ソロ) 山田哲人 3 号( 6 回表ソロ) オスナ 6 号( 8 回表ツーラン) |
| 巨人 | 中田翔 7 号( 8 回表ソロ) |
展開
1 回表
濱田太貴 空振り三振 ![]()
![]()
青木宣親 ライト安打 ![]()
![]()
山田哲人 レフト安打 ![]()
![]()
村上宗隆 空振り三振 ![]()
![]()
サンタナ 空振り三振 ![]()
1 回裏
廣岡大志 ピッチャー内野安打 ![]()
![]()
秋広優人 (廣岡大志) 盗塁 ![]()
![]()
ファーストゴロ ![]()
![]()
坂本勇人 サード内野安打
(巨人 1 – 0 ヤクルト)![]()
![]()
岡本和真 ショートフライ ![]()
![]()
中田翔 ショートゴロ ![]()
2 回表
オスナ レフト安打 ![]()
![]()
長岡秀樹 レフトフライ ![]()
![]()
中村悠平 ショートゴロ併殺6-4-3 ![]()
2 回裏
丸佳浩 四球 ![]()
![]()
大城卓三 レフト安打 ![]()
![]()
ブリンソン レフト二塁打
(巨人 2 – 0 ヤクルト)![]()
![]()
戸郷翔征 センターフライ
(巨人 3 – 0 ヤクルト)![]()
![]()
廣岡大志 センターフライ ![]()
![]()
秋広優人 レフト安打
(巨人 4 – 0 ヤクルト)![]()
![]()
坂本勇人 ライトフライ ![]()
3 回表
サイスニード ショートフライ ![]()
![]()
濱田太貴 センター安打 ![]()
![]()
青木宣親 サード内野安打 ![]()
![]()
山田哲人 空振り三振 ![]()
![]()
村上宗隆 ショートフライ ![]()
3 回裏
岡本和真 サード内野安打 ![]()
![]()
中田翔 空振り三振 ![]()
![]()
丸佳浩 セカンドライナー ![]()
![]()
大城卓三 ショートゴロ ![]()
4 回表
サンタナ センターフライ ![]()
![]()
オスナ レフト本塁打
(巨人 4 – 1 ヤクルト)![]()
![]()
長岡秀樹 センターフライ ![]()
![]()
中村悠平 サードゴロ ![]()
4 回裏
ブリンソン 空振り三振 ![]()
![]()
戸郷翔征 空振り三振 ![]()
![]()
廣岡大志 空振り三振 ![]()
5 回表
代打: サイスニード→山崎 山崎晃大朗 レフト安打 ![]()
![]()
濱田太貴 センターフライ ![]()
![]()
青木宣親 ファーストゴロ併殺3-6-1 ![]()
5 回裏
投手交代: サイスニード→大西 秋広優人 空振り三振 ![]()
![]()
坂本勇人 ライトフライ ![]()
![]()
岡本和真 レフトフライ ![]()
6 回表
山田哲人 レフト本塁打
(巨人 4 – 2 ヤクルト)![]()
![]()
村上宗隆 四球 ![]()
![]()
サンタナ レフトフライ ![]()
![]()
オスナ 四球 ![]()
![]()
長岡秀樹 ファーストゴロ ![]()
![]()
投手交代: 戸郷→鍵谷 中村悠平 センター二塁打
(巨人 4 – 4 ヤクルト)![]()
![]()
代打: 大西→川端 川端慎吾 ショートゴロ ![]()
6 回裏
投手交代: 大西→星 中田翔 レフト安打 ![]()
![]()
丸佳浩 レフト安打 ![]()
![]()
大城卓三 送りバント ![]()
![]()
ブリンソン 空振り三振 ![]()
![]()
代打: 鍵谷→吉川尚 吉川尚輝 空振り三振 ![]()
7 回表
投手交代: 鍵谷→直江 濱田太貴 ショートフライ ![]()
![]()
青木宣親 セカンド内野安打 ![]()
![]()
山田哲人 ショートゴロ併殺6-4-3 ![]()
7 回裏
投手交代: 星→石山 廣岡大志 セカンドゴロ ![]()
![]()
秋広優人 見逃し三振 ![]()
![]()
坂本勇人 レフト二塁打 ![]()
![]()
岡本和真 見逃し三振 ![]()
8 回表
投手交代: 直江→田中千 村上宗隆 空振り三振 ![]()
![]()
サンタナ センター安打 ![]()
![]()
代走: サンタナ→並木 オスナ レフト本塁打
(巨人 4 – 6 ヤクルト)![]()
![]()
長岡秀樹 ショートゴロ ![]()
![]()
中村悠平 ファーストファールフライ ![]()
8 回裏
投手交代: 石山→清水 守備交代: センター並木 守備変更: 濱田センター→ライト 中田翔 レフト本塁打
(巨人 5 – 6 ヤクルト)![]()
![]()
丸佳浩 センターフライ ![]()
![]()
大城卓三 四球 ![]()
![]()
代走: 大城→松原 ブリンソン センターフライ ![]()
![]()
代打: 田中千→ウォーカー ウォーカー 見逃し三振 ![]()
9 回表
投手交代: 田中千→菊地 守備交代: キャッチャー小林 守備交代: センター松原 代打: 清水→内山 内山壮真 レフト二塁打 ![]()
![]()
代走: 内山→赤羽 濱田太貴 送りバント ![]()
![]()
青木宣親 レフトファールフライ
(巨人 5 – 7 ヤクルト)![]()
![]()
山田哲人 空振り三振 ![]()
9 回裏
投手交代: 清水→田口 守備変更: 濱田ライト→レフト 守備交代: ライト赤羽 廣岡大志 ライト安打 ![]()
![]()
代打: 秋広→長野 長野久義 空振り三振 ![]()
![]()
坂本勇人 ショートゴロ ![]()
![]()
岡本和真 四球 ![]()
![]()
代走: 岡本→門脇 中田翔 センターフライ ![]()
感想
下位チーム同士の醜い戦いだった。
戸郷は初回から良くなかった。コントロールが悪い。コントロールが悪いとテンポが悪くなる。相手の拙攻に助けられながら「なんとか」抑えていた。いや、抑えていたのは素晴らしい。
そして、ゲームクラッシャー鍵谷くんが本領発揮。もちろん、戸郷が招いたピンチなわけだし、ブリンソンの直線的な球追いで抜かれたわけで、鍵谷ひとりの責任ではないが。しかし、救援で出てきて、確実に打たれるあたり凄いね。
まぁ、チャンスでことごとく打てなかった野手陣。嫌な流れは感じていたよ。チャンスで打てないのはここ数年のデフォルトなので呆れながら見てるしかなかったけれど。そうか、中継ぎが打たれるのもここ数年のデフォルトだからどうしようもないのか。
田中千はここまでよく頑張っていたから、責められない。ルーキーなのに無理させすぎている感はあった。ただ、出てきてから今日は何もかもがあっていないように見えた。何度もマウンドを外していたし、ストライクを取るのに苦労していた。疲労だろうか。
秋広の 9 回のファールフライの捕球はどうだったか。1 点差と 2 点差では雲泥の差がある。見逃した方が良かった気がするが。守備後にベンチで丸と話していたので、何かしらの確認が行われたのだろう。もう遅いけど。
9 回の裏の攻撃は、緊迫感があって面白かった。長野、坂本は空気読めない子たちなのでどうでもいい。廣岡の精一杯バットに当てたライト前、岡本の 12 球の粘り、中田の 8 球の粘り。1 球ごとに息が詰まりそうな駆け引きがあって、プロ野球を見ている感じがした。
ゲームクラッシャーがコールされた瞬間、嫌な予感しかしない。どれだけの巨人ファンが抱いている気持ちだろうね。
再び長いトンネルに突入するか。もう、辛いヨ。



ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません