2023年5月6日(土) 14:00 バンテリンドーム 中日 vs 巨人

惨敗から一夜明けて。まぁ、一夜くらいで何かが変わるわけがないのが野球。昨日のブリンソンへの送りバント指示采配が迷采配だと原監督が叩かれていますが、もうそれ以前でしょう。何もしないと繋がらない繋げない、何かすると失敗して迷采配だと叩かれる。完全な八方塞がりからでも、なんとか勝利を頼むヨ。
試合結果
記録
中日 2 – 1 巨人
責任投手
| 勝 | 祖父江大輔( 2 勝 0 敗 0 S ) |
| 負 | 三上朋也( 0 勝 1 敗 0 S ) |
| S | マルティネス( 0 勝 1 敗 9 S ) |
本塁打
| 巨人 | |
| 中日 |
展開
1 回表
廣岡大志 レフトフライ ![]()
![]()
梶谷隆幸 センター安打 ![]()
![]()
ウォーカー セカンドゴロ併殺4-6-3 ![]()
1 回裏
岡林勇希 セカンドゴロ ![]()
![]()
大島洋平 ショートゴロ ![]()
![]()
細川成也 ライトフライ ![]()
2 回表
岡本和真 サードゴロ ![]()
![]()
丸佳浩 ライトフライ ![]()
![]()
大城卓三 空振り三振 ![]()
2 回裏
石川昂弥 ファーストライナー ![]()
![]()
ビシエド 四球 ![]()
![]()
福永裕基 空振り三振 ![]()
![]()
木下拓哉 四球 ![]()
![]()
村松開人 センターフライ ![]()
3 回表
秋広優人 ファーストゴロ ![]()
![]()
中山礼都 サードゴロ ![]()
![]()
グリフィン セカンドゴロ ![]()
3 回裏
松葉貴大 空振り三振 ![]()
![]()
岡林勇希 レフト安打 ![]()
![]()
大島洋平 サードゴロ ![]()
![]()
細川成也 空振り三振 ![]()
4 回表
廣岡大志 サード内野安打 ![]()
![]()
梶谷隆幸 ライト安打 ![]()
![]()
ウォーカー セカンドゴロ
(中日 0 – 1 巨人)![]()
![]()
岡本和真 ライトフライ ![]()
![]()
丸佳浩 ファーストゴロ ![]()
4 回裏
石川昂弥 ショートゴロ ![]()
![]()
ビシエド レフト安打 ![]()
![]()
福永裕基 ショートゴロ ![]()
![]()
木下拓哉 センターフライ ![]()
5 回表
大城卓三 空振り三振 ![]()
![]()
秋広優人 ショートゴロ ![]()
![]()
中山礼都 セカンドゴロ ![]()
5 回裏
村松開人 センターフライ ![]()
![]()
松葉貴大 ピッチャーゴロ ![]()
![]()
岡林勇希 レフト二塁打 ![]()
![]()
大島洋平 見逃し三振 ![]()
6 回表
グリフィン ショートゴロ ![]()
![]()
廣岡大志 センターフライ ![]()
![]()
梶谷隆幸 ピッチャーゴロ ![]()
6 回裏
細川成也 空振り三振 ![]()
![]()
石川昂弥 ショートライナー ![]()
![]()
ビシエド センター安打 ![]()
![]()
福永裕基 レフト安打 ![]()
![]()
木下拓哉 ライト安打
(中日 1 – 1 巨人)![]()
![]()
代打: 村松→加藤翔 加藤翔平 見逃し三振 ![]()
7 回表
投手交代: 松葉→田島 守備交代: ショート溝脇 ウォーカー ライトフライ ![]()
![]()
岡本和真 ショートフライ ![]()
![]()
丸佳浩 ライト安打 ![]()
![]()
大城卓三 空振り三振 ![]()
7 回裏
守備交代: 松原ライト 守備変更: 梶谷ライト→レフト 代打: 田島→伊藤 伊藤康祐 ショートゴロ ![]()
![]()
岡林勇希 ショートゴロ ![]()
![]()
大島洋平 ショートゴロ ![]()
8 回表
投手交代: 田島→祖父江 秋広優人 センター安打 ![]()
![]()
中山礼都 空振り三振(送りバント失敗) ![]()
![]()
代打: グリフィン→吉川尚 吉川尚輝 レフト安打 ![]()
![]()
廣岡大志 空振り三振 ![]()
![]()
梶谷隆幸 ファーストゴロ ![]()
8 回裏
投手交代: グリフィン→三上 守備交代: セカンド吉川尚 細川成也 空振り三振 ![]()
![]()
石川昂弥 四球 ![]()
![]()
代走: 石川→髙松 ビシエド (髙松渡) 盗塁 ![]()
![]()
ショートゴロ ![]()
![]()
福永裕基 レフト安打送球間進塁
(中日 2 – 1 巨人)![]()
![]()
木下拓哉 空振り三振 ![]()
9 回表
投手交代: 祖父江→マルティネス 松原聖弥 空振り三振 ![]()
![]()
岡本和真 空振り三振 ![]()
![]()
丸佳浩 ピッチャーゴロ ![]()
感想
笑いが止まらないレベルで 2 連敗。長いこと野球を、巨人を見てきているけれど、最弱チームだ。ワクワクもドキドキもない、あっさりと「負けた」って感じ。選手から悔しさなんか感じない。淡々と負けた。
支配下登録されて即 1 軍の三上くん。昨日に続いて四球を出して、昨日はなんとか抑えたけれど、2 日続けて抑えるというわけにはいかなかった。当たり前だ。外スライダー一辺倒なわけだし、それがコントロールできるピッチャーっわけではないのだから。巨人はなんでノーコンピッチャーを好んで使うのか。
なんとも言えない。グリフィンは確かによく頑張った。よく粘った。しかし、毎回毎回得点圏に進められて、中日の拙攻に助けられただけとしか思えない。まぁ、結局のところ得点されたわけだから、あれだけグリフィンからチャンスを作って中日は 1 点しか取れなかったのか、といったところ。
全員が打てないわけだから指摘するのも可哀そうだけれど。中山のバント失敗は大きかったね。数少ないチャンスを「作れなかった」。いやぁ、今年はバント失敗が多すぎる。走れる選手がいないのだから、バントはしっかり決めないと。
8 回裏にリードを許した後の 9 回の攻撃は素晴らしいの一言に尽きる。まったくやる気が見られない。クルクル回って小走りでベンチに戻っていく。それで幾ら貰えるんだろう。代わりにやってあげてもいいのになぁ。打席に立って、3 回スイングしてベンチへ小走りで戻るだけでいいんだろ?
あまりにもひどすぎる。最下位も見えてきた。もう期待はしないさ。ワクワクドキドキするような試合をしておくれヨ。


ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません