2023年5月27日(土) 14:00 甲子園球場 阪神 vs 巨人

昨晩の力の差を見せつけられたひどい負け試合を引きずっているのはファンだけか? 選手は本当に前を向けているのか? あわよくば 3 連勝、と書いた昨日の自分が恥ずかしい。なんとか 3 連敗は阻止してくれ、という気持ち。
試合結果
記録
阪神 3 – 2 巨人
責任投手
勝 | 大竹耕太郎( 6 勝 0 敗 0 S ) |
負 | グリフィン( 4 勝 2 敗 0 S ) |
S | 加治屋蓮( 0 勝 0 敗 1 S ) |
本塁打
巨人 | ブリンソン 5 号( 9 回表ツーラン) |
阪神 |
展開
1 回表
吉川尚輝 | ライト安打 | ![]() | ![]() |
坂本勇人 | セカンドフライ | ![]() | ![]() |
秋広優人 | センター安打 | ![]() | ![]() |
岡本和真 | ライトフライ | ![]() | ![]() |
大城卓三 | 空振り三振 | ![]() |
1 回裏
近本光司 | センター安打 | ![]() | ![]() |
中野拓夢 | 送りバント | ![]() | ![]() |
ノイジー | 四球 | ![]() | ![]() |
大山悠輔 | 四球 | ![]() | ![]() |
佐藤輝明 | 空振り三振 | ![]() | ![]() |
森下翔太 | 空振り三振 | ![]() |
2 回表
長野久義 | レフト安打 | ![]() | ![]() |
ブリンソン | ライトフライ | ![]() | ![]() |
門脇誠 | セカンドゴロ併殺4-6-3 | ![]() |
2 回裏
坂本誠志郎 | ライト安打 | ![]() | ![]() |
木浪聖也 | センターフライ | ![]() | ![]() |
大竹耕太郎 | 送りバント | ![]() | ![]() |
近本光司 | ファーストゴロ | ![]() |
3 回表
グリフィン | 見逃し三振 | ![]() | ![]() |
吉川尚輝 | 見逃し三振 | ![]() | ![]() |
坂本勇人 | 空振り三振 | ![]() |
3 回裏
中野拓夢 | ショートゴロ | ![]() | ![]() |
ノイジー | ショートフライ | ![]() | ![]() |
大山悠輔 | 見逃し三振 | ![]() |
4 回表
秋広優人 | サードゴロ | ![]() | ![]() |
岡本和真 | キャッチャーファールフライ | ![]() | ![]() |
大城卓三 | セカンドゴロエラー(中野)ファンブル | ![]() | ![]() |
長野久義 | ピッチャーゴロ | ![]() |
4 回裏
佐藤輝明 | 見逃し三振 | ![]() | ![]() |
森下翔太 | ライトファールフライ | ![]() | ![]() |
坂本誠志郎 | ファーストゴロ | ![]() |
5 回表
ブリンソン | レフトフライ | ![]() | ![]() |
門脇誠 | ショートフライ | ![]() | ![]() |
グリフィン | 空振り三振 | ![]() |
5 回裏
木浪聖也 | セカンドゴロ | ![]() | ![]() |
大竹耕太郎 | 見逃し三振 | ![]() | ![]() |
近本光司 | レフトフライ | ![]() |
6 回表
吉川尚輝 | 空振り三振 | ![]() | ![]() |
坂本勇人 | ライトフライ | ![]() | ![]() |
秋広優人 | レフト安打 | ![]() | ![]() |
岡本和真 | センターフライ | ![]() |
6 回裏
中野拓夢 | ショートゴロエラー(坂本)後逸 | ![]() | ![]() |
ノイジー | セカンドゴロ | ![]() | ![]() |
大山悠輔 | 見逃し三振 | ![]() | ![]() |
佐藤輝明 | セカンドゴロ | ![]() |
7 回表
大城卓三 | ライト安打 | ![]() | ![]() |
代走: | 大城→増田大 | ||
長野久義 | ショートゴロ併殺6-4-3 | ![]() | ![]() |
ブリンソン | センター安打 | ![]() | ![]() |
門脇誠 | 空振り三振 | ![]() |
7 回裏
森下翔太 | キャッチャーファールフライ | ![]() | ![]() |
坂本誠志郎 | 四球 | ![]() | ![]() |
木浪聖也 | 送りバント | ![]() | ![]() |
代打: | 大竹→渡邉 | ||
渡邉諒 | 四球 | ![]() | ![]() |
近本光司 | センター安打 (阪神 1 – 0 巨人) | ![]() | ![]() |
投手交代: | グリフィン→大江 | ||
中野拓夢 | センター安打 (阪神 3 – 0 巨人) | ![]() | ![]() |
投手交代: | 大江→平内 | ||
ノイジー | ショートゴロ | ![]() |
8 回表
投手交代: | 大竹→岩貞 | ||
代打: | 平内→ウォーカー | ||
ウォーカー | 空振り三振 | ![]() | ![]() |
吉川尚輝 | セカンドゴロ | ![]() | ![]() |
坂本勇人 | 四球 | ![]() | ![]() |
秋広優人 | セカンドゴロ | ![]() |
8 回裏
投手交代: | 平内→菊地 | ||
大山悠輔 | 四球 | ![]() | ![]() |
佐藤輝明 | 空振り三振 | ![]() | ![]() |
森下翔太 | 空振り三振 | ![]() | ![]() |
坂本誠志郎 | レフト安打 | ![]() | ![]() |
木浪聖也 | 空振り三振 | ![]() |
9 回表
投手交代: | 岩貞→浜地 | ||
守備交代: | 島田ライト | ||
岡本和真 | ショートゴロ | ![]() | ![]() |
代打: | 増田大→梶谷 | ||
梶谷隆幸 | 四球 | ![]() | ![]() |
代打: | 小林→丸 | ||
投手交代: | 浜地→及川 | ||
丸佳浩 | セカンドゴロ | ![]() | ![]() |
ブリンソン | 右中間本塁打 (阪神 3 – 2 巨人) | ![]() | ![]() |
代打: | 門脇→中田翔 | ||
投手交代: | 及川→加治屋 | ||
中田翔 | 見逃し三振 | ![]() |
感想
グリフィンは安定しないけれど、要所を締める人だ。ビーディに次ぐ 2 番手の扱いだったと思うが、明らかにビーディとは大きな差を開けての先発要員になっている。初回、ワンアウト満塁。これも安打、四球、四球で招いた大ピンチ。今日は初回で終わった、と思ったところからの空振り三振 2 つ。そんなに鬼気迫る感じもなく、抑えてしまうんだなぁ。最初からこういうピッチングできていれば、もっと安定して投げられるのに。
急に打つ方が繋がらなくなった。こういうときこそ自分たちでチャンスを作らないといけないはずなのに、無策が続いている。昨日の試合後、大久保打撃コーチがお馴染みの「僕の責任」と言っていたが、ならさっさと責任をとって辞めればいいのに、と思う。「僕の責任」も何もないんだよ。指示が明らかに間違っていて、まったくダメだったというなら潔く「僕の責任」でカッコいいけど、選手が打てないだけなんだから、選手個々の責任だろう。それとも、逐一指示がないと打てない程度の選手しかいないのか?
初球攻撃、早打ち、という意味がわからない。追い込まれたら打てない球が来るから早打ちしよう、で凡打の山を築いていたら意味がない。今日も、初球ゴロ、初球フライをたくさん見せられたが、それならみんなで粘って球数投げさせて降板させよう、の方がわかりやすくないか? 相手ピッチャーは少ない球数で凡打の山を築けて気持ちよく投げているだけに見える。
昨日のピッチャー交代についても阿波野投手コーチが後は中継ぎに任せよう、というところ、とかわけわからないことを言っていた。今の中継ぎが昨日の横川よりも良いピッチングができると本気で思っているのだろうか。
ああ、なんだ。
阿波野コーチと大久保コーチがダメなのか。ということがはっきりと見えてきたところで、早めにコーチを入れ替えた方がよくないですか?
さて、今日は、初回と 7 回、先頭が出た後の無策が痛い。それぞれ、坂本、長野でサインは出しにくいだろうけれど、やはり、バントだったのではないか。どちらもそんなに調子が良いわけではない。チャンスを自分たちで手繰り寄せない限り、今のチームに勝ちはないと思うんだけどな。
昨日も今日も、ファンからすれば悔いが残る試合になっていると思うんだ。それは、先発を中途半端に代えてしまったからだと思う。グリフィンは確かに打たれた。しかし、まだ 1 失点だったんだ。なぜ代えてしまったのか。大江があっさり打たれて終わり。交代させるのなら、せめて打たれないピッチャーを出してくれよ。
9 回の攻撃は惰性。明日に繋がるものでもない。ただ一発が出ちゃっただけだし。
監督もコーチもボロすぎるだろう・・・。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません